滋賀県比叡山延暦寺を総本山とする天台宗の増福寺の紹介です。天台宗や寺院についてお気軽にご相談下さい。
天台宗茂岳山
観音院増福寺
  • ホーム
  • 増福寺について
  • 年間行事
  • 交通案内

年間行事

花まつり
(釈尊降誕会)
4月8日
甘茶をご用意しています。
施餓鬼会
5月第4日曜日
14時30分より ※都合により第5日曜日になる年があります
盂蘭盆会
7月盆 7月13日-16日
8月盆 8月13日-16日
8月12日 新盆供養会 10時より
秋彼岸会
秋分の日
前後3日間
中日法要 秋分の日10時より
除夜の鐘と初詣
『除夜の鐘』
12月31日午後10時45分より
受付 午後10時から翌午前0時まで
『初護摩供』
元旦 午前0時 延命地蔵尊厄除護摩供厳修
節分会
2月 立春の前日
「延命地蔵尊厄除護摩供」午後1時より
護摩祈祷札 年男 の受付もしております
「豆まき式」午後2時 午後3時30分の2回
福餅、福豆、その他お供物がまかれます
春彼岸会
春分の日
前後3日間
中日法要 春分の日10時より

TOP
Copyright © 天台宗茂岳山観音院増福寺. All rights reserved.